永上裕之のネタ帳

「メンズファッションプラス」、「非モテ+」と言うサイトを運営しています。日々、奮闘して頑張っております!

【随時更新メモ】個人的に面白いマンガまとめ

いつか、非モテ+の中に、ブクログのような機能を作りたいんですが、それまでの暫定メモとして・・・。

amazonやメモ帳に残しておいても、結構コメント管理がややこしいので、最近ブログに書く方が便利だなと思っています(笑)

サブカル系(?)

ケンガイ(1) (ビッグコミックス)

ケンガイ(1) (ビッグコミックス)

 

サブカル系というか不明ですが、映画好きな人はすごく楽しい気がします!

世の中のルールが変わってしまった系

このカテゴリが結局1番好きな気がしますね(笑)

神アプリ 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)

神アプリ 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)

 

 

今際の国のアリス(1) (少年サンデーコミックス)

今際の国のアリス(1) (少年サンデーコミックス)

 

 

BABEL(1) (ヒーローズコミックス)

BABEL(1) (ヒーローズコミックス)

 

 

ACMA:GAME(1) (週刊少年マガジンコミックス)

ACMA:GAME(1) (週刊少年マガジンコミックス)

 

 

バイオハザード~ヘヴンリーアイランド~ 1 (少年チャンピオン・コミックスエクストラ)

バイオハザード~ヘヴンリーアイランド~ 1 (少年チャンピオン・コミックスエクストラ)

 

 

トモダチゲーム(1) (講談社コミックス)

トモダチゲーム(1) (講談社コミックス)

 

 最近見つけました!

亜人(1) (アフタヌーンコミックス)

亜人(1) (アフタヌーンコミックス)

 

 

天空侵犯(1) (KCデラックス 週刊少年マガジン)

天空侵犯(1) (KCデラックス 週刊少年マガジン)

 

 

アイアムアヒーロー 1 (ビッグコミックス)

アイアムアヒーロー 1 (ビッグコミックス)

 

 

格闘系

無頼男―ブレーメン― 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

無頼男―ブレーメン― 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

 基本はバンド系です!

ワンパンマン 01 (ジャンプコミックス)

ワンパンマン 01 (ジャンプコミックス)

 

 

ケンガンアシュラ 1 (裏少年サンデーコミックス)

ケンガンアシュラ 1 (裏少年サンデーコミックス)

 

 

サエイズム 1 (チャンピオンREDコミックス)

サエイズム 1 (チャンピオンREDコミックス)

 

 

神様、キサマを殺したい。 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

神様、キサマを殺したい。 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

 

 

ノブレス NOBLESSE(1) (アクションコミックス)

ノブレス NOBLESSE(1) (アクションコミックス)

 

 

ブラッククローバー 1 (ジャンプコミックス)

ブラッククローバー 1 (ジャンプコミックス)

 

 これ素晴らしく好きですね。

トリコ 1 (ジャンプコミックス)

トリコ 1 (ジャンプコミックス)

 

 最近めっちゃ好きなんですよねぇ。

刃牙道 1 (少年チャンピオン・コミックス)

刃牙道 1 (少年チャンピオン・コミックス)

 

 

べるぜバブ 1 (ジャンプコミックス)

べるぜバブ 1 (ジャンプコミックス)

 

 

A?BOUT!(1) (週刊少年マガジンコミックス)

A?BOUT!(1) (週刊少年マガジンコミックス)

 

 

ねじまきカギュー(1) (ヤングジャンプコミックス)

ねじまきカギュー(1) (ヤングジャンプコミックス)

 

 

脱マインドコントロール(江川達也先生シリース)

江川先生の作品は、シンプルに面白いのですが、それにプラスアルファーして脱マインドコントロールや、人の感情に関してなどハウツー的に勉強になることも多くて2度楽しめます!

東京大学物語(1) (ビッグコミックス)

東京大学物語(1) (ビッグコミックス)

 

 まずはド定番ですが最高です。「人の心の世界が語れる」ようになる。くだりなど、ぜひ皆さんに読んでもらいたいですねー。

 

家庭教師 神宮山美佳(1) (KCデラックス)

家庭教師 神宮山美佳(1) (KCデラックス)

 

 個人的には、これはめちゃくちゃ凄い本だと思います。3巻なのですが、ハウツー詰まりまくりです。東京大学物語は少し、体力を使うので、興味ある方は、まずはこちらから読まれるのもいいのかなと思います!

 押見 修造先生シリーズ

好き嫌い分かれますが、カテゴリでいうと、コンプレックス系(?)なんですかね。

読み終わった後、体力奪われますね。

惡の華(1) (週刊少年マガジンコミックス)

惡の華(1) (週刊少年マガジンコミックス)

 

  

漂流ネットカフェ : 1 (アクションコミックス)

漂流ネットカフェ : 1 (アクションコミックス)

 

LINEマンガでいうエグいけど面白い!(?)

闇金ウシジマくん 1 (ビッグコミックス)

闇金ウシジマくん 1 (ビッグコミックス)

 

 

王様ゲーム : 1 (アクションコミックス)

王様ゲーム : 1 (アクションコミックス)

 

 

ホムンクルス(1) (ビッグコミックス)

ホムンクルス(1) (ビッグコミックス)

 

 

デュラララ!! 1巻 (デジタル版GファンタジーコミックスSUPER)

デュラララ!! 1巻 (デジタル版GファンタジーコミックスSUPER)

  • 作者: 成田良悟(電撃文庫『デュラララ!!』),ヤスダスズヒト,茶鳥木明代
  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • 発売日: 2012/03/12
  • メディア: Kindle版
  • この商品を含むブログを見る
 

 カテゴリ悩みますが(笑)

人生の深み(?)系

黄昏流星群 (1) (ビッグコミックス)

黄昏流星群 (1) (ビッグコミックス)

 

 

バーテンダー 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

バーテンダー 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

 

  

ソムリエール 1 (ヤングジャンプコミックス BJ)

ソムリエール 1 (ヤングジャンプコミックス BJ)

 

 

女帝 1

女帝 1

 

  

ボーイズ・オン・ザ・ラン(1) (ビッグコミックス)

ボーイズ・オン・ザ・ラン(1) (ビッグコミックス)

 

 

G戦場ヘヴンズドア(1) (IKKI COMIX)

G戦場ヘヴンズドア(1) (IKKI COMIX)

 

  

少女ファイト(1) (イブニングコミックス)

少女ファイト(1) (イブニングコミックス)

 

 

1日外出録ハンチョウ(1) (ヤングマガジンコミックス)

1日外出録ハンチョウ(1) (ヤングマガジンコミックス)

 

幸福の期待値コントロールが完璧な気がしますね(笑)

mitene.hatenablog.jp

を体現している気がしますね(笑) 

ビジネス系

マネーの拳(1) (ビッグコミックス)

マネーの拳(1) (ビッグコミックス)

 

 

アウトサイダー東宗介 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

アウトサイダー東宗介 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

 

  

市場クロガネは稼ぎたい(1) (少年サンデーコミックス)

市場クロガネは稼ぎたい(1) (少年サンデーコミックス)

 

特に10~11巻辺りの、 サンデルさんが本で書いている政治哲学的な話(功利主義、リベラル、リバタリアン、コミュニタリアン等の話)を、ベーシックインカムなどを議論のテーマとして描いてるのかは面白いですね。

外資系コンサル流のノウハウが面白いです。

30歳になり、社会人になってから10年以上が経ちましたので、最近は改めて「社会人としての基礎を再度見直す」ということをテーマにしています。

そこで、社内にあった

入社1年目の教科書

入社1年目の教科書

 

 

コンサル一年目が学ぶこと

コンサル一年目が学ぶこと

 

 

EXCEL売上データ分析 [ビジテク] 2013/2010/2007対応

EXCEL売上データ分析 [ビジテク] 2013/2010/2007対応

 

 辺りを読んでみたんですが、めちゃくちゃ面白いんですよね!(笑)

たぶん、当時読んだときは理解できていなかったんだと思います。

・社会人としての心構え、姿勢

・パワポ、エクセルのショートカット術から作成術

・ロジカルシンキングの重要性

・分析を行う際の、新しい観点

などなど、たぶん、当時読んだときは正確に理解できていなかったのですが、色々と自分なりの哲学が固まってきたうえで、読んでみると面白かったです。

ということで、ちょうど年末年始のタイミングなので、この年末年始は外資系コンサル流の仕事術、ノウハウを色々学びたいと思います!

今のところ下記の本を読んで、色々と実践してみたいと思っているのですが、おススメの本あれば教えてください!

1年目系の本

外資系コンサルが教える入社1年目からの仕事のルール

外資系コンサルが教える入社1年目からの仕事のルール

 

 

コンサルタントが入社1年目に学ぶエクセルの教科書

コンサルタントが入社1年目に学ぶエクセルの教科書

 

 

外資系コンサルが入社1年目に学ぶ資料作成の教科書

外資系コンサルが入社1年目に学ぶ資料作成の教科書

 

エクセル・分析系の本

外資系金融のExcel作成術: 表の見せ方&財務モデルの組み方

外資系金融のExcel作成術: 表の見せ方&財務モデルの組み方

 

 

EXCELグラフ作成 [ビジテク] データを可視化するノウハウ 2013/2010/2007対応

EXCELグラフ作成 [ビジテク] データを可視化するノウハウ 2013/2010/2007対応

 

 パワポ・資料系の本

外資系コンサルのスライド作成術―図解表現23のテクニック

外資系コンサルのスライド作成術―図解表現23のテクニック

 

 

パワポで極めるフレームワーク ロジカルに落とすプレゼン資料作成の秘訣 (ビジネス極意シリーズ)

パワポで極めるフレームワーク ロジカルに落とすプレゼン資料作成の秘訣 (ビジネス極意シリーズ)

  • 作者: 大石哲之
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2011/11/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 1人 クリック: 12回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
 

 

マッキンゼー流図解の技術

マッキンゼー流図解の技術

  • 作者: ジーンゼラズニー,数江良一,菅野誠二,大崎朋子
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2004/08/20
  • メディア: 単行本
  • 購入: 10人 クリック: 131回
  • この商品を含むブログ (64件) を見る
 

実例的な本

申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。

申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。

 

 

いたいコンサル すごいコンサル--究極の参謀を見抜く「10の質問」

いたいコンサル すごいコンサル--究極の参謀を見抜く「10の質問」

 

 

「話が噛み合わない」時に考えたい問題解決の5つのステップ

最近思うのが、「話が噛み合わない」状態を解消できる人というのは、仕事をスムーズに進めることができ、さらに、人生を豊かに過ごせるんじゃないのかなと思っています。相手側に

・最初から悪意がない人

・胸襟を開いて話をできる心の余裕がある状態

ということが前提となりますが、基本的に話が噛み合わないのは「こちら側の処理能力」が上がっていけば、比例して短時間で解決が出来るようになると思っています。

その際に大事な考え方として、「アサーティブコミュニケーション」と言い、「相手が間違っている!!自分が絶対的に正しいんだ!」と決めつけず、「相手の意見を尊重し、自分の意見を疑う」ということが重要だと思っています。

例えばですが、「自分は絶対に間違っていない!!」と思って反論をする前に、感情的に勢いで発言するのでなく

・相手の意見を100%正確に理解できているか(脊髄反射的に反論していないか)

・相手の立場に立って反論ができているか(+メールならば誤字がないか)

などを考えることが重要だと思います。

ただ、このようなことで解決しない場合、根深い問題である可能性がありますので、下記のような4つの順番で手前から徐々に「誤解」を解いていくのが良いのかなと思っています。

1:相手から見た、「こちらの認識」を正確に確認する

大前提として、相手の認識は正確に理解する必要があると思います。そのため、脊髄反射をしないためにもメールであれば3度以上見直し、口頭であれば「私の理解力不足で申し訳ないのですが、私の方で正確に理解できていないと思いますので、もう1度教えてもらえますでしょうか。」というようなコミュニケーションを1度行った方がいいと思います。

それでも解決しない場合は、こちらの主張を一方的にするのでなく「なぜ、私が〇〇という(アナタと違う)意見を言っていると思われますか?」(シーンによって表現が悩ましいですが)というコミュニケーションをした方がいいと思います。

こうすることで、「相手の認識」と「相手から見たコチラの認識」が正確に理解できると、誤解が解ける可能性が高いのかなと思います。

2:信頼関係の問題(〇〇さんだから噛み合わない)

「個別の意見」のすり合わせを行っても誤解が解けない場合は、そもそも「〇〇さんが言っているか」という発信者(自分)の問題も疑った方がいいのかなと思います。

もしかすると、「個別の話」と全く別のところで、腹に据えかねることが原因であれば、まずはそちらの話を解決する方が優先だと思います。

3:メタメッセージの理解不足

<2>は、「個別の話」とは別の話ですが、「個別の話」に対してもメタメッセージといい「言葉に隠された裏の(本音の)メッセージ」がある可能性を考える方がいいのかなと思います。

その為、いま議論している「個別の選択」の話はどっちでもよくて、本当に言いたいことが別のところにあるの可能性も考えた方がいいのかなと思います。

4:問題を解決する「公式」が違うから「解」が違う(文化や経験の違い)

<1>~<3>を踏まえても解決しない場合は、もっと大きな視野で考える必要があると思っています。具体的には、「その解(選択肢)を選んでいるまでの思考回路」において食い違いがある可能性です。

例えば、私の経験で言うと、私はサラリーマン時代、計3社で働いていたのですが、会社によってポリシーやカルチャーなどが微妙に違うと感じました。

その為、仕事で言うと「職歴」「社歴」「役職」などで、問題を解決するときに用いる「公式」が違います。そのため、当然、「今話している選択肢の解」も違ってきます。

ここはお互いのことを深く理解するためには、より深い部分まで遡って解が違う部分を探っていくことが相互理解に繋がるのかなと思います。

5:スタートラインである「価値観」が揃っていないと、「解」が違う

最終段階なのですが、<4>の問題解決に用いる「公式」が噛み合っていても、「価値観」という1番最初のスタートラインが違っていると、そもそも「大きなゴール地点」が違うので、選択基準も変わってくると思います。

 例えばですが、「政治哲学」であったり、

これからの「正義」の話をしよう (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

これからの「正義」の話をしよう (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

 

「教育哲学」であったり、

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

 

 

 の本を読んでもらえると、この2つだけでも違いが分かりやすいのですが、色々な価値観の選択肢があることがわかってもらえると思います。

もう少し大きな規模で言うと「なぜ人は生きるか?」「なぜ仕事をするか?」みたいなものの考え方が違うことで、「解」が全く変わってくると思います。

例えば、事業選定の際に個人としての哲学があり、その結果、会社に対して

・売上を上げることが最重要

・市場規模を拾上げることが最重要

・社会への貢献度が最重要

というような形で価値観の差があると、選択肢を考えるときに

「<売上を上げることが最重要>という基準で話してたけど、そうじゃなかったんですね!それは確かに嚙み合わないですね!」

というような相互理解が進むのかなと思います。

 

以上です!私も、まだまだ模索中ですので、現時点で考えるステップですので、また変わるかと思います。

ただ、何歳になっても「自分の意見が絶対的に正しい」という風に考えてしまうと、このようなアサーティブコミュニケーションはできないので、その点は大事にしていきたいと思います!

【随時更新メモ】これは使えるんじゃないか!というライフハックまとめ

 

スマホの使い方ハック

・ソーシャルゲームは楽しいけど、消していく(マジでつらいです)

 

・歯医者の治療中や移動時間は、エンタメ系動画でなくオーディオブックブックを2~3倍速で聞くのが理想

 

・facebookをPCで確認する際に、ブックマークするページをトップページにするとメッセージを確認したいのにほかの人のポストが見えてしまうのでfacebookの誘惑があります(笑)

そこで、

https://www.facebook.com/messages/a

のURLをブックマークしておくと、メッセージだけのページにダイレクトに飛べます!(これめっちゃいい気がしてます。)

 

また、こちらのURLを開いた後、PC版では、「もっと見る」をクリックし「未読」メッセージのみを表示する機能があり、そちらを押したあとのURLをブクマするとさらにいい感じです。

(そうすると過去のメッセージが目につかずなくなる。)

 

・iPhoneの機能を外部化する話について、記事にまとめました!

blog.egachan.net

睡眠に関するライフハック

休みの日に遅くまで寝ていると、次の日の生活サイクルがおかしくなってしまうので、基本的には、毎日同じ時間に寝て、起きるサイクルの方がいい。(ただし、実践が難しい・・・)

 

・逆に、睡眠の時間以外は、ソファーやベットや休憩室などが見えない様に工夫する

 

 

・スマホから時間を設定しておくと、時間になるとカーテンを開いてくれる今流行りのIOTがいい感じでした。朝に日光を浴びると体内時計を調整してくれとかいいますしね。

 

・(前倒しハックとして)寝る前に、翌日着る服を用意しておく

 

 

健康に関するライフハック

・ソフトサンティア(涙の成分)で、目薬を多用する

 

・スタンディングデスクがいい

blog.egachan.net

 

・ちなみにスタンドディスクの場合、自宅では下記のようなサンダルを履いて立っているのがお勧めです

 

仕事以外の快適生活に関するライフハック

・美容室はプライベートサロンが、気をつかわないため、人見知りの人にはおすすめ

blog.egachan.net

モチベーションに関するライフハック

・漫画はもちろん、おすすめ

blog.egachan.net

ビジネスに関するライフハック

・Gmailにおいて、「すべてのメールを1日1回以上処理する」という方は大丈夫なのですが、FBやチャットワークなどに連絡手段が移行し、メール処理は「数日に1回まとめて」という方の場合、個別で緊急連絡がある方のメールアドレスに対してスターをつけるフィルターを設定し、

is:starred  in:inbox で検索を行った結果のURLをブックマークし、このURLだけは1日1回は見る。というルーティングは便利です。

in:inboxは「受信ボックスにあるメール」という検索条件ですので、処理済みのメールは「アーカイブ」処理をして運用している必要がありますが、アーカイブもおすすめです<m(__)m>

 

・お風呂では、Yotuubeなどを見ずに基本は音楽を流し、何も考えない時間(=何も考えないからアイディアが生まれる時間)とする

 

生活で役に立つライフハック

1度でもけがをしてしまった角には、

 をつけておく

 

・下記のようなケースに、頭痛薬などを常備しておく

メイホウ サプリメントケース FB-11

メイホウ サプリメントケース FB-11

 

 

・空気清浄を寝る場所の近くに置いておく

 

・「電気かけしき毛布」などを使用する際に、下記のようなタイマーを活用し、寝た後に自動で切れるようにする

1回だけ「入・切」タイマーCT12

1回だけ「入・切」タイマーCT12

 

料理に関するライフハック

KitOisix2人前コース|有機野菜などの安全食材宅配 Oisix(おいしっくす)

を使えば、料理が簡単な気がします!