永上裕之のネタ帳

「メンズファッションプラス」、「非モテ+」と言うサイトを運営しています。日々、奮闘して頑張っております!

脱マインドコントロール

自分自身をマインドコントロールしてない?固定観念になっている例を網羅しました。

マインドコントロール(他人の行動により、意図せぬ間に価値観が形成されてしまう)の簡単な流れ 他人から「褒められる」ことで潜在意識の中で価値観形成の方向性は誘導されている(?) すでに一般的に流布されている問題な価値観の例 ・「友達100人でき…

「俺は、何者かになりたいんだぁ!!」という「何者か」になる近道について考えてみた。

闇金ウシジマくん - Wikipediaというテレビドラマや映画化されている漫画があるのですが、そこに出てくる人物が時折口にする「俺は何者かになりたいんだ!」というフレーズがあるのですが、この「何者か」とはなにかについて最近色々と考えています。 ウシジ…

「マネーの虎」という番組の投資家(虎)と志願者のすれ違いを考えてみました。

定期的に本屋さんに行って新しい本を探してるのですが、今日、面白そうな本を見つけました! エンジェル投資家 リスクを大胆に取り巨額のリターンを得る人は何を見抜くのか 作者: ジェイソン・カラカニス,孫泰蔵(序文),滑川海彦、高橋信夫 出版社/メーカー: …

幸福論「現在感じている幸福 < 未来に期待される幸福」説

この説を思いついた、そもそものきっかけは、昔見たテレビ番組で、「ピロロン学園」の「ひがみ王吉田くん」のコーナーで、豪邸に対して、ブラックマヨネーズの吉田さんの、 「人間はなぁ、どんだけ金持ちなっても、その一瞬は幸せや。不幸が起きても、その一…

「滅茶苦茶なベンチャー社長」になってしまう3つの理由

2016年の12月に30歳になり、「人に任せる」ということについて色々と悩んでいたときに、 ・ベンチャー社長を「滅茶苦茶」にしている真犯人 | エグゼクティブキャリア総研 というタイムリーな記事に出会いました。 記事の結論については賛否両論あるようです…

30歳になった今の自分を、昔の自分はたぶん嫌いなんだろうな。と思うこと3つ

先週、ついに30歳になりました。 中学生時代からホームページを作り出して、高校生の時にネットラジオのポータルサイトを作ったことがきっかけで、webサービスの道に進み、そこから16年ぐらいwebサービスを運営し続けていてビックリしています(笑) 今回は、…

「話が噛み合わない」時に考えたい問題解決の5つのステップ

最近思うのが、「話が噛み合わない」状態を解消できる人というのは、仕事をスムーズに進めることができ、さらに、人生を豊かに過ごせるんじゃないのかなと思っています。相手側に ・最初から悪意がない人 ・胸襟を開いて話をできる心の余裕がある状態 という…

「日々の選択」を行う際の『選択基準』はどうやって形成されていますか?

毎日、RSSリーダー、facebook、NewsPicksなどを通してビジネスやアパレル、SNS(コミュニケーション)関連のエントリーを中心に見ていますが、昔と違いfacebookの登場のおかげで、 「ニュース記事」 + 「○○さんのコメント」 という形で見る機会が増えてきま…

評価軸を言語化しておかないと、自分の軸がブレる危険があるんじゃないか。という話

最近このブログを頑張って更新しているのですが、自分の中でのテーマがありまして、 「自分の中の評価軸のバイアスの補正する」 ということを大事にしています。 例えば、 blog.egachan.net は、 ・売上至上主義(≒ 営業利益度外視主義) ・バリエーション至…