永上裕之のネタ帳

「メンズファッションプラス」、「非モテ+」と言うサイトを運営しています。日々、奮闘して頑張っております!

【メモ】ライフハック的な発想が、実が大事なんじゃないかな。

ふと思ったメモ適度の話なんですが、facebookの機能を見ていて思ったのですが、「技術」によるアプローチの機能はもちろんすごいんですが、意外と、「あ!なるほど!」みたいな「発想」によるアプローチによる機能がすごいなーと思ったりしました。

特に管理画面には、細かなところで、「あ~こういう風にすれば、確かに操作楽だよな~」みたいに思う仕様が多かったりします。

あと、gmailやgoogleカレンダーなどもそうで、gmailの「アーカイブ機能」とか、labにある機能とかって結構、感動的なんであるか、ないかで大きく違うような機能って意外と技術じゃなくて発想だったりする気がしました。

ただ、「こう言う類の発想」って、なかなか人に伝えづらいのですが、最近は「ライフハック的な発想」というと、少し伝わりやすいのかな。と思っています。

これは少し、文脈がありまして、昔の話なのですが、「ライフハック」という言葉が流行りだした時に色々なブログで、ビジネスの改善手法の議論がかわされていて、ああいう空気感が似てるのかなと思いました。

こういう「ライフハック的な発想」の話って、超大規模なサービスを運営している人にとっては瑣末なことで、重要なのは参入障壁が高いような大きなことを重視しているのかな。と思っていたのですが、少しその前提が変わり、意外と、こういう一見ミクロ的に見えそうな「発想」で、大きな壁を超えれたりもするのかなー。とか思ってきました。

あとは、時代的に、参入障壁が高い、「一部の人しか出来ないこと」自体がなくなってきているので、そういうフィールド以外でも戦いが広がってきてるのかなーと思いました。

※相変わらず、【メモ】なので、超適当な文章ですみません。。