永上裕之のネタ帳

「メンズファッションプラス」、「非モテ+」と言うサイトを運営しています。日々、奮闘して頑張っております!

【起業】スタートアップ経営者として、俺がイケてない理由。

中学生の頃から、毎日せこせことwebサイトを作り続け、

サラリーマンを3社経験し、

2010年4月の23歳で起業。

現在、法人設立、9年目。

 

「世の中を変えるぞー!」
と意気込んで起業しましたが、
世の中を変えるようなサービスには全然、程遠い。

 

今回は、薄々気づいていた、

自分がスタートアップの起業家として、

イケてない理由を説明します。

 

理解度の階層

f:id:hiroyukiegami:20191009222431p:plain


これ、2015年頃に作った資料なんですが、 

理解度には、3つの階層があると思っています。

 

具体例は避けますが、イケてるスタートアップ経営者は、

・1つの媒体をハックした

・裁定取引(アービートラージ)のドル箱ポイントを見つけた

・ホットなビジネスモデルを知った 

 など、

「1つの手法(tips)」を
徹底的にPDCA回しまくる!

 

コレを、思い切りよくできるスタートアップ経営者は、

スタートダッシュが超爆発すると思います!

 

仮にそれが、

「アルゴリズム(ロジック)が理解できていなくても」

「横展開できるフレームワーク化ができていなくても」

です。

 

これは持論ですが、上位階層の理解や体系化ができていなくても、

重要なのは、

 

「手法 × 突破力」

 

だと思います。

当然、バックグランドがしっかりしていた方が、

「売り上げの停滞期の突破サイクル」に影響があると思います。

 

ただ、まずは1つ目の壁を突破してしまうと、

組織や、資金などが備わり、好循環のサイクルに入るので、

「1つ目の壁の突破」が超重要だと思います。

 

今の時代、テコの原理が利きやすい!

btob的な感覚としては、そういった、

「テコの原理」の文化は薄いのです。

 

ただ、btocにおいては、1プロダクトで、

一点突破、全面展開。

が可能な時代だと思います。


だから最近は特に、

1つの手法を究極的に磨き、

若くして、ティッピングポイントをサクッと超える事例

増えてきていると、自分には映っています。

 

俺がイケてない理由

じゃぁ、なんで自分が、

スタートアップ経営者としてイケてないか。


それは、自分でも分かっていて、

「いい手法(tips)」と出会っても、

「アルゴリズム」を理解できるように調査する。

成果物よりも、「フレームワーク」化にリソースを割いてしまう。

 

そして、「アルゴリズム」と「フレームワーク」が完成したころには、

「いい手法(tips)」の実践もやるのですが、

別の「いい手法(tips)」に目が行ってしまい、

また、その「アルゴリズム」と「フレームワーク」を探るのに時間をかけてしまう。

 

こういう性格を「ノウハウコレクター」というんですが、

それです!

 

そんな自分が好き(笑)

でも、これ「スタートアップ経営者」としてイケてないだけで、

例えば、「コンサルタント」という職業においては、

イケてる性格だと思います。

 

もっと言うならば、早期に結果を求められる、

スタートアップ経営には、なかなかできない、

じっくりと腰を据えた経営とも言えます。

 

幸いにも、当社の株主の方は、

この「再現性のあるノウハウの蓄積」に対して、

価値を理解いただけています。

 

これが、「売上」や「PER」だけの評価しかしてくれない場合、

こんなに遠回りをした話は理解してくれないと思います。

 
ただ、幸いにも早期のイグジット目的だけでないことと、

皆さん熟練者の方ばかりなので、

こういった考え方に理解をいただけているからだと自分は思っています。

 

そして何より、長年経営をやってきて思うのが、

自分の性格に合わないスタイルはよくない。
(自分を知る的な)

ということもあります。

 

最近、潮目が変わってきた!

ただですね、最近ちょっと自分の中で、

潮目が変わってきたんです。

 

自分は、27歳ごろから、

1日の中で仕事の作業時間を最大化するため、

株主の人以外とは食事に行かない

結婚をしないで、ずっと仕事をする

結婚式に参加しない

 打ち合わせは基本的には、ZOOM電話

というルールで、

かなり好きにさせてもらっています(笑)

 

で、この記事を書いている、

2019年10月現在の今は32歳なんですが、

5年ぐらいこういう生活をしてきたら、

ちょっと変化が起きてきたんです(笑)

 

それは、

手法(tips)を知る

アルゴリズムを理解する

フレームワーク化する

手法(tips)のPDCAを回す

のサイクルが、最近、
指数関数的にスピードアップしてきたんです(笑)

 

目立った結果も出ていないので、

口だけっぽく映ると悲しいんですが(笑)

 

これは、長く続けてきたことで、

「とある学習法」を見つけた後から、

一気にスピードが変わったんです。

 

これを自分は、

コップから水が溢れ出したタイミング

とよく言ってるんですが、

その前兆であるといいなと思っています(笑)

 

起業家は、

「ゴールが見えないチャレンジを、諦めずに続けれること」

が、重要だと思っています。

なので、まだまだゴールが見えないですが、

ゴールに繋がっていると信じ、頑張ります。

 

特に起業家人生は今後も長いと思っています。

 

いくら1つの手法で最大限爆ヒットしても、

成長期、成熟期ののちに、

必ず、衰退期が来ます。

 

ですので、自分のような再現性に拘っているタイプの人間は、

衰退期の際の、スクラップ&ビルディングのサイクルには、

足腰の強さが、活きてくるのかなと思っています。

 

ということで長くなりましたが、これからも、

mensfashion.cc

をはじめ、様々なチャレンジを続けていきたいと思います!!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!